いつもジーナをご利用ありがとうございます☆
GWのお休みは5月2日.3日
他のお休みは毎週月曜に、第二、第四火曜日がお休みです!
その他の日以外は通常営業していますので宜しくお願い致します☆
お手数おかけいたしますが、よろしくお願い致します!
いつもジーナをご利用ありがとうございます☆
GWのお休みは5月2日.3日
他のお休みは毎週月曜に、第二、第四火曜日がお休みです!
その他の日以外は通常営業していますので宜しくお願い致します☆
お手数おかけいたしますが、よろしくお願い致します!
皆さんこんばんは😊
シャンプーの際、髪の毛が結構抜けて心配…このような経験ございませんか?
実は・・・
毎日シャンプーされるとして、50~80本くらいの抜け毛でしたら正常なんです!!
また、抜け毛の原因は薬剤やアレルギー等の脱毛症でない場合、毛髪の成長不足によるものです🙍🏻💧
一口にストレスというと間違いではありませんが、具体的には頭皮が不潔であったり、
皮脂や水分のバランスの乱れ、または血行不良が原因など様々です🌀
極度の肩凝りや冷え性が結びつくことが多いので抜け毛の原因はストレスと感じてしまうようなんです😞
頭皮の環境に応じたケアや、血行促進、体を温めてあげることで頭皮改善に近付けていきましょう💆🏻✨
新型コロナウイルスの感染拡大防止、
お客様ならびに従業員の健康と安全確保の観点から
下記の取り組みを実施しております。
こんにちは❕ZENAの佐々木です🦭☀︎
本日はホームカラーとサロンカラーの違いをご説明しますね!
みなさん知っているとは思いますが、ご自身でのカラーリングはとっても色ムラになりやすく、次やりたいカラーができなくなることがあります🥺💦
市販で売ってるホームカラーの薬剤は『色ムラになった』『染まらなかった』というクレームを防ぐために、髪が染まりづらい人を基準に調合する薬剤が作られています、、!
具体的には、髪を脱色するブリーチ剤の濃度が、薬事法で認められているギリギリの濃度なのです、、( ; ; )
価格の安いホームカラーと、美容院専売カラー剤では品質がまったく違います!
コンディショニング成分やトリートメント成分にこだわったサロンカラーなら、染まり上がりも手触りも、違いが実感できますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
美容院でのサロンカラーなら、その日のお客様の頭皮や毛髪の状態から診断し、適正なバランスで調合して差し上げることができます☺︎✨
なので、『どうしても美容院に行く時間がないときは、1回くらいホームカラー使ってもいいでしょ?』と思ってる方!
ムラになってめちゃめちゃダメージしてしまいます〜(´;Д;`)
ムラになったカラーは1回のサロンカラーではめったに直せないので、なるべくホームカラーを避けていただけたら嬉しいです🌟
サラツヤ髪を目指して、一緒に頑張りましょ〜👼🏻✨
新型コロナウイルスの感染拡大防止、
お客様ならびに従業員の健康と安全確保の観点から
下記の取り組みを実施しております。
こんにちは☆
今回、ARIMINOさんの第4弾企画
『 IROTRIP 』の撮影にジーナが参加させていただきました!✨
美容師用のパンフレットです☆
これを機にお客様により良い技術、接客、サービスを提供出来たらなと思っております!
これからもZENAをよろしくお願いいたします!!☺
新型コロナウイルスの感染拡大防止、
お客様ならびに従業員の健康と安全確保の観点から
下記の取り組みを実施しております。
こんにちは☆ジーナのなかだんです☆
撮影は去年の話なのですが、日本初のAmazon Original映画でホームステイという映画にうちのヘアサロンがロケ地になりました☆
あと美容師としても出演しています‼︎予告編にも出ているので本編も予告編も是非見てみてください☆
昨日から公開ですhttps://www.youtube.com/watch?v=jxeRnUUbvg0
よろしくお願い致します!
●映画概要●https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B09QFVTCRD/
タイトル:『HOMESTAY(ホームステイ)』 配信開始日:2022年2月11日(金) 出演:長尾謙杜、山田杏奈、八木莉可子 他 監督:瀬田なつき 原作:森絵都「カラフル」 ホームページ:
新型コロナウイルスの感染拡大防止、
お客様ならびに従業員の健康と安全確保の観点から
下記の取り組みを実施しております。
こんにちはZENAの加藤です🌟
本日はどんな髪が濡れた状態だとどんな悪影響が出るのか説明させていただきます( ̄^ ̄)ゞ
まず髪が水に濡れた状態だと髪の表面キューティクルが開きっぱなしになっちゃうんです😞
開きっぱなしになってしまうと髪の毛の中の大事な栄養がどっかに行っちゃたり摩擦で髪の毛が傷んじゃったり
更には頭皮に水分が残っていると、炎症やターンオーバーが正常に働かなかったりとうことが、、((((;゚Д゚)))))))
髪をしっかり乾かさないと髪だけでなく頭皮にも悪影響があるのは驚きですよね( ̄∇ ̄)
しっかり乾かして健康な頭皮とツヤツヤの髪✨を手に入れましょう🔥
新型コロナウイルスの感染拡大防止、
お客様ならびに従業員の健康と安全確保の観点から
下記の取り組みを実施しております。
こんにちはZENAの加藤です🌟
突然ですがみなさんはお風呂上がって寝る前にキチンと髪は乾かしていますか🤔
髪はちゃんと乾かしてから寝なきゃダメ🙅♂️ということははよく言われていますね😌
濡れたままだと髪が傷んだり、頭皮にも悪影響しちゃうのでしっかり乾かしていきましょう٩( ᐛ )و
乾かす前に流さないトリートメントつけるのもオススメです🌟
次回は濡れた状態でのダメージについて説明させて頂きますので本日はこのあたりで☺️
最後までご覧いただきありがとうございました😊
ZENAでも消毒の徹底、換気なども徹底させていただいております。
安心してご来店くださいね☆
新型コロナウイルスの感染拡大防止、
お客様ならびに従業員の健康と安全確保の観点から
下記の取り組みを実施しております。
こんにちはジーナのなかだんです☆
最近昔はハリコシなったのに、、、という悩みをよく聞きます☆
まずは頭皮と筋肉と髪の太さの関係で触ってもらうとわかりやすいですが、えりあしの筋肉(頭皮)はこめかみ付近の筋肉よりやわらかいです☆
こめかみのように筋肉が硬くなると血流が悪くなり毛が細くなりやすいです!逆にえりあしは筋肉が比較的やわらかく血行がよいため毛が太いことが多いのです!
いちばん大事なのが立毛筋は収縮を抑えることが大事でこの筋肉はアドレナリンの作用でしか動きません(たとえば鳥肌など)
ですがジーナではデンキバリブラシと頭皮美容液を組み合わせてたメニューもありますので是非体験してみてください!
新型コロナウイルスの感染拡大防止、
お客様ならびに従業員の健康と安全確保の観点から
下記の取り組みを実施しております。
こんにちは☆ジーナのなかだんです☆
ヘアスタイルのご紹介です♪
ショートスタイルでフェイスライン中心にブリーチをしています♪
ショートスタイルにされる時は是非お試しください♪
髪質改善のお客様です!
すごいつやつやになりました!!
先日、新しいお客様から枝毛に気になるという相談をうけました☆
毎日ケアをするということはとても重要で枝毛の仕組みは毛髪内部のCMCという、しなやかに髪をつくる成分が流れだし、古い電線みたいにほどけてしまった状態です!
髪の枝毛根本を直すならダメージ部分をカットです!ツヤ、やわらかさを取り戻すには美容院のサロントリートメントと毎日のホームケアです!
定期的に美容院でメンテナンスをし、毎日ホームケアすれば必ず健康な髪になりますよ☆
ご質問等はお気軽にスタッフまでご相談下さい!
新型コロナウイルスの感染拡大防止、
お客様ならびに従業員の健康と安全確保の観点から
下記の取り組みを実施しております。
あけましておめでとうございます☆
今年もZENAを宜しくお願い致します☆
気づけばあっという間にお正月も終わりました!皆さんはどういうお正月休みを過ごされましたか?
コロナもあり中々お出掛けをするのも難しい世の中ですが、本当に早くコロナが終息することを
心から願っています☆
ZENAでも消毒の徹底、換気なども徹底させていただいております。
安心してご来店くださいね☆
新型コロナウイルスの感染拡大防止、
お客様ならびに従業員の健康と安全確保の観点から
下記の取り組みを実施しております。