デジタルパーマとコールドパーマの違い
だんだん夏になってきて暑くなってきましたね🥵こんにちは🌞ZENAの加藤です🎵
今日はデジタルパーマと普通のパーマの違いについてお話しさせていただきます♪よろしくお願いします🙇
デジタルパーマとコールドパーマの違いは簡単に言うとデジタルの方は乾いた状態でカールが良く出て、逆にコールドの方だと濡れた状態がカールがよく出るのが特徴です♪
大きなカールやコテで巻いた風のヘアスタイルにしたい場合でしたらデジタルパーマがオススメですね😄
根本から強くかけたい場合でしたら、根本から強くかけれるコールドパーマの方がオススメですね😄スタイリングも束感が出やすいムースやワックスが多めになると思います♪
パーマの持ちはコールドパーマが1〜2ヶ月でデジタルパーマの方は半年ほど持ってくれるので長く持たせたい方はデジタルパーマがオススメですね♪
どちらにも色々な良さがあるのでパーマ考えてみてはいかがでしょうか❓
以上でデジタルパーマとコールドパーマの違いのお話になります❗️ありがとうございました😊
ZENA 加藤