カラーバターについてのお話⭐️
まだまだ暑い日が続きますね💦こんにちはZENAの加藤です♪
今日はカラーバターについてお話しさせて頂きます♪よろしくお願いします🤲
カラーバターとは、髪の表面に付着して染色をするカラートリートメントの一種で、トリートメント成分が90%以上を占めるため、髪へのダメージを抑えながら、色とツヤ感を同時にケアできるヘアカラー剤ですです。髪へのダメージが少なく、色を混ぜたり薄めたりすることで、自分好みのオリジナルの色を作り出すことも可能です。ただし、黒髪にはほとんど発色しないため、ブリーチなどで明るくした髪や白髪に使うのが一般的になります
メリットとデメリットを大きくまとめると、メリットは頭皮と髪に優しいのと90%以上がトリートメント成分なので髪のパサつきを補修しながら、染色できます♪
ブリーチや明るい髪などに対しては鮮やかに染色する事ができます🌟
簡単に複数のカラーバターを混ぜたり、普通のトリートメントで薄めたりすることで、染めたい色をお手軽に作ることができます🎨
カラーバターのデメリットは明るい髪の毛にしか反応しないので黒髪には発色しません😢
カラーバターは髪の表面に色素を付着させるため、シャンプーのたびに徐々に色落ちしていきます。 なので白タオルなどは色移りしてしまうので注意が必要です⚠️
以上がカラーバターについてのお話になります♪読んで頂きありがとうございました😊
ZENA 加藤